令和最初の講演会は神戸大学海洋底探査センター長の巽好幸教授をお招きし、「世界一の地震大国・火山大国に暮らす覚悟」と題して講演いただきます。
6月4日の神戸新聞夕刊の第1面にも報道されましたが、神戸大学海洋底探査センターでは来年度から大阪湾海底の活断層調査に乗り出すことになりました。大阪湾には「大阪湾断層帯」の存在が指摘されていますが、大阪湾断層帯がずれて地震が発生すれば、マグニチュード7.5程度が想定され、地震から5分後には神戸市に最大4.5bの津波が襲来する可能性があるとのこと。神戸大学初のクラウドファンディングも実施され、来春から神戸大学練習船「深江丸」により、大阪湾全域にわたる海底活断層の調査が行われます。皆様の多数のご参加をお待ちいたしております。 (8/15木曜日お申し込み期日)
ご案内チラシは こちら↓
*クリックすると、裏面ご案内もご覧いただけます。

記
1.日 時 令和元年8月22日(木) 18:30〜21:00
2.場 所 湊川神社・楠公会館 TEL:078-371-0005
3.内 容 講演会 18:30〜19:30
講 師 神戸大学海洋底探査センター長・教授 巽 好幸 氏
演 題 「世界一の地震大国・火山大国に暮らす覚悟」
懇親会 19:40〜21:00
4.会 費 会員4,000円 ビジター5,000円
平成卒2,000円(会員・ビジター共)
※会員には、大阪凌霜クラブ、東京六甲クラブの会員の方を含みます。
※若手の参加と入会促進のため、平成卒の会費は2,000円としておりますので
、お誘いあわせの上、ご来場いただきますようお願いいたします。
※当日の急なご連絡は、下記KUCの電話番号にご連絡をお願いします。
神戸大学クラブ 078-802-3113
5.参加お申込み方法 締め切り 8月15日(木)
○メールでのお申し込みはkobe@kobe-u.com宛てにお申込みください。
○電話の場合は神戸学術事業会078−882−5335までお申込み下さい。
(不在の際には必ずお名前とご住所を伝言に残してください)
以上
|