8月講演会と懇親会報告

令和7年の神戸大学クラブ(KUC)8月講演会は9日(土)に「ホテル北野プラザ六甲荘」において開催しました。凌霜会、六篠会、文窓会、KTC、くさの会、神緑会の卒業生等が85名参加されました。

今回は神戸大学クラブと理学部同窓会の共催で開催しました。講演者は理学部の卒業生で直木賞を受賞された伊与原新さんです。
伊与原さんの作品は、「藍を継ぐ海」、TV放映された「宙(そら)わたる教室」、や「翠雨の人」などがあります。講演は学生時代の話や作家になった経緯からはじまりました。作品のエピソードとして山口県萩の地質状況やアメリカのビキニ水爆実験で降った「死の灰」による放射能汚染調査にたずさわった猿橋勝子さん等の話をされました。

 また、参加者には多くの作家さんも来られ、講演終了後、伊与原さんのサイン会を行い、貴重な日を過ごしました。

(作家大集合:左から蓮見恭子さん、橋本長道さん、伊与原新さん、山口未桜さん、福田和代さん)