神戸大学校友会
神戸大学校友会 神戸大学クラブ
神戸大学クラブのご紹介
沿革
会則・細則
組織
行事
行事報告
入会のご案内・お申し込み
会員特典
同好会の申し込み・お問い合わせ
神戸大学クラブ事務局
〒657-8501
神戸市灘区六甲台2-1
神戸大学三木記念同窓会館内
TEL 078-802-3113
e-mail kuc@kobeuniv-club.com
 
行事
border

ホーム


神戸大学クラブの行事一覧   最新の行事予定がご覧いただけます。
神戸大学クラブ過去の行事一覧  過去の行事一覧がご覧いただけます。
お問い合わせ  参加の申し込み・お問い合わせはこちらをご覧ください。


2015年行事報告

 12月定例囲碁会報告

12月の定例囲碁会は14日(月)に「海洋会」において開催しました。 例会の参加者は16名とまずまずの人数でした。
今年も残り少なくなってまいりました。クリスマスソングが流れイルミネーションが彩る季節となりました。
今年は東京の同窓会「東京六甲クラブ」囲碁会との箱根での交流会がありました。来年も開催する予定です。楽しみにしていて下さい。ではまた来年!

8gatu

                                                                  

 

▲TOPに戻る

 KUC落語会・懇親会

日時

2015年11月26日(木)
詳細

落語会と懇親会
出演: 桂 そうば   落語2席
(昭和53年生 平成15年経営学部卒 サラリーマンを経て
平成17年桂ざこば氏に入門)


▲TOPに戻る

 英雄を語る会 第74回例会

日時

2015年11月10日(火)
詳細

「ブカレストで考えたこと」と題して、ルーマニアのブカレストを訪問された日高健一氏が7日間の旅先で考えられたこと(ギリシャ問題、新国立競技場、イスラム国、欧州の幽霊・・・)を話されました。ヨーロッパのニュースではほとんど登場することのない、しかし、なかなか面白い街の様子とともに話されました。



 

▲TOPに戻る

 秋季囲碁大会の報告

11月9日(月)に海洋会において、平成27年度の秋季囲碁大会を開催しました。参加者は22名。午前10時から開始しました。
大会は恒例の点数上位から、Aクラス、Bクラス及びCクラスに分かれ、各クラスの中で4対局行い勝者を決めるというものです。
特筆すべきは、Bクラスの準優勝の小原さんです。昨年の秋季大会でCクラスで優勝をされBクラスへ昇格し、今回見事準優勝。
女性は強くなった。
優勝、準優勝及び三位賞は次のとおりです。

Aクラス Bクラス Cクラス
優勝 仲野(教育) 宮崎(経営) 永井(客員)
準優勝 藤本(海事) 小原(客員) 木戸(理学)
三位賞 山田(海事) 岡村(法学) 西尾(農学)

  
   (Aクラス優勝者)         (Bクラス優勝者)        (Cクラス優勝者)                                                                        

▲TOPに戻る

 10月定例囲碁会報告

10月の定例囲碁会は5日(月)に「海洋会」において開催しました。
例会の参加者は16名と前回と同じで、まずまずの人数でした。
秋晴れのすがすがしい日が続いており、囲碁やゴルフに最高の季節となりました。来月の秋季囲碁大会にはふるってご参加下さい。
また、東京の同窓会「東京六甲クラブ」囲碁会との箱根研修旅行もあります。 是非参加して下さい。

8gatu

                                                                  

▲TOPに戻る

 9月定例囲碁会報告

9月の定例囲碁会は14日(月)に「海洋会」において開催しました。 例会の参加者は16名とまずまずの人数でした。
朝夕はだいぶしのぎやすくなってまいりました。秋はもうそこまで来ています。11月には秋季囲碁大会があります。また、東京の同窓会「東京六甲クラブ」囲碁会との箱根研修旅行もあります。ふるってご参加下さい。

8gatu

                                                                   

▲TOPに戻る

 英雄を語る会 第73回例会

日時

2015年9月8日(火)
詳細

「ミャンマー11日間の見聞記」と題して杉田文夫氏が、アジア最後のフロンティアと言われ、インパール作戦で10万人(20万弱とも)出兵し、3万人の日本兵が餓死等で亡くなられた国がどんな所なのか、見聞してこられた事を話されました。

▲TOPに戻る

8月定例講演会
日時 2015年8月27日(木)18:00〜20:30
場所 楠公会館 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1ー1 (湊川神社内)
詳細 講師:神戸大学大学院医学研究科 特命教授 青井貴之氏
演題:「iPS細胞研究の展開」

▲TOPに戻る

 8月定例囲碁会報告

8月の定例囲碁会は10日(月)に「海洋会」において開催しました。

例会の参加者は猛暑に負けず18名と多かったです。 今年の夏は特に厳しく熱中症で倒れる方が続出しています。その中での参加 です。ご褒美として、仲野顧問から囲碁雑誌「梁山泊」の差し入れがありました。秋はそこまで来ています。がんばってこの夏をしのいで下さい。

8gatu

▲TOPに戻る

 英雄を語る会 第72回例会
日時 2015年7月14日(火)
詳細

森羅万象の館の主、大賀二郎氏が、これまでの人生と旅のなかで見聞された様々な事象を、宇宙旅行における奇跡の星「地球」への旅になぞらえて語られました。

eiyu72

▲TOPに戻る

 7月定例囲碁会報告

7月の定例囲碁会は13日(月)に「海洋会」において開催しました。

例会の参加者は15名とまずまずの集まりでした。
日増しに暑くなってきましたが暑さに負けずご参加ありがとうございます。

東京では、朝日アマ名人戦が行われました。神戸大学出身者が3名いました。
兵庫県代表の諸留氏と招待選手の西村氏、多賀氏です。多賀氏が3位に入賞
しました。来年は名人になることを期待しています。
また、仲野顧問から囲碁雑誌「GOTEKI(碁的)」の差し入れがありました。

▲TOPに戻る

夏季囲碁大会の報告

6月8日(月)に海洋会において、平成27年度の夏季囲碁大会を開催しました。
参加者は26名。午前10時から開始しました。 大会は恒例の点数上位から、Aクラス、Bクラス及びCクラスに分かれ、各クラスの中で4対局行い勝者を決めるというものです。
特筆すべきは、海事(商船大学)の活躍が目立ったことです。
なお、今回Aクラス優勝の藤本さんは商船大学の1期生です。さすがに強かった。
優勝、準優勝及び三位賞は次のとおりです。

Aクラス Bクラス Cクラス
優勝 藤本(海事) 荷宮(経済) 菊島(海事)
準優勝 山田(海事) 石田(客員) 黒沢(法学)
三位賞 吉野(客員) 宇田(工学) 岡村(法学)

敬称略。( )内は出身学部

出身学部をみると、海事科学部3名、法学部2名、経済学部、工学部各1名
(客員2名)となりホームグランドである海事科学部が優勢でした。

大会入賞者

▲TOPに戻る

姫路城見学
日時

2015年5月21日(木) 10:00−15:00

場所

姫路城

詳細

姫路城見学と昼食会

▲TOPに戻る

英雄を語る会 第71回例会
日時

2015年5月12日(火

詳細

「新田開発でできた村の歴史300年」と題して 播磨の北部に位置する「稲尾」という土地について、従来近隣周辺十数か村の入会地であったが、徳川八代将軍吉宗の新田開発令で、新田開発が始まったが、高台にあるため、水との闘いが永年続いた村の歴史を松尾康男氏が語られました。 

▲TOPに戻る

5月定例囲碁会報告(2015.05.11)

 今年もはや5月。 こいのぼりの季節。 スカーレット色の赤、その中に真っ白の花とピンク、新緑の若葉の間から競いあうように顔を出したヒラドツツジ達が神戸の街を包んでいます。ここ海洋会周辺も赤、白、桃色に染まる中、 15名の会員が6月の大会をめざし、まさに前哨戦と思われる熱戦が繰り広げられました。

▲TOPに戻る

4月定例囲碁会報告

 つい先日、さくらが満開の入学式に、新1年生達のにこやかな笑顔がありましたが、
せっかくの春に寒気団がよせ、小雨もちらつく4月13日、海洋会に精鋭11人が集い、
熱戦が行われました。

 仲野顧問と藤本氏の火花を散らす戦いや、紅一輪の小原さんと岡村会長との戦い
など、観戦も交え、寒気団を吹き飛ばしました。

 次回はさつき、つつじの5月です。啓蟄会員の出場を乞うところです。

▲TOPに戻る

英雄を語る会 第70回例会
日時

2015年3月10(火)

詳細

「空海と最澄の交友について」と題して、共に活躍した二人の時代背景、お互いの青年期の相異、仏教観の一致と相異について、二人の人物論を中心に吉田昭彦氏が語られました。

▲TOPに戻る

4月定例囲碁会報告

 「春は名のみの風の寒さや…」
ほのかに香る梅の花に誘われ、小雨降る3月9日の月曜日、2月新春大会A級の覇者貝元氏、準優勝の川谷氏、仲野顧問など10数名が集い熱戦を行いました。

また、西村修様より囲碁雑誌「梁山泊」の2015玄冬号を棋力の向上・激励をこめ、出席会員にいただきました。御礼申し上げます。

▲TOPに戻る

KUC新春演奏会
日時

2015年2月26日(木) 演奏会12:00〜13:00                    
懇親会13:10〜14:30

場所 楠公会館
詳細

KUC新春琴とフルートの演奏会

▲TOPに戻る

新春囲碁大会報告

 2月16日(月)に海洋会において、総会兼新春囲碁大会を開催しました。参加者は25名。
午前10時から開始しました。

 大会は恒例の点数上位から、Aクラス、Bクラス及びCクラスに分かれ、各クラスの中で4対局行い勝者を決めるというものです。

 特筆すべきは、Aクラスで初めて現役の学生が参加したことです。彼は神戸大学囲碁部に所属する海事科学部の学生です。残念ながら入賞出来なかったが今後に期待したい。
優勝、準優勝及び三位賞は次のとおりです。

 

Aクラス

Bクラス

Cクラス

優  勝

貝元(客員)

荷宮(経済)

石畑(海事)

準優勝

川谷(経済)

菊池(客員)

木戸(理学)

三位賞

牧野(客員)

吉田(工学)

山野(工学)

                             敬称略。( )内は出身学部

出身学部をみると、経済学部、工学部各2名、海事科学部(商船大学)、理学部各1名と分散した。

(平成27年新春囲碁大会入賞者等) 

(懇親会の様子)

         

 

▲TOPに戻る

英雄を語る会 第69回例会
日時

2015年1月20(火)

詳細

「楽しきかな、バレエの世界」−−バレエっ子がプロになるまで身近に見て−−
と題して、大学在校中にバレエ研究所に入所した体験と、現在、欧州でプロのバレリーナとして働いている孫娘を4歳から身近に見てきた経験から、バレエを見る楽しさと、バレエ界の現状について日高健一氏が語られました。

 

▲TOPに戻る

1月定例囲碁会報告

1月の定例囲碁会は19日(月)に「海洋会」において開催しました。
例会の参加者は18名と好調なスタートとなりました。
お年玉として西村修さんから囲碁雑誌「梁山泊」の差し入れがありました。
来月は総会兼新春囲碁大会です。奮ってご参加下さい。

▲TOPに戻る


年度別過去の行事一覧へ



神戸大学クラブの行事一覧   最新の行事一覧がご覧いただけます。
神戸大学クラブ過去の行事一覧  過去の行事一覧がご覧いただけます。
お問い合わせ  参加の申し込み・お問い合わせはこちらをご覧ください。

 

入会のお申し込みは、こちらをご覧ください。

ホームお問い合わせ 2003 - 2020 (C) 神戸大学校友会 神戸大学クラブ All rights reserved. KUC